ダイエットブログを始めることに決めました!
こんにちは!今日はとても大事なお知らせがあります。
改めて、私はこれからダイエットを本格的に始めることに決めました。そして、その過程をこのブログで記録していきたいと思っています。
最終の目標は20キロ減!
まず最初に、私の現在の体重は73.5キロで、身長は167.5センチです。
最終的な目標としては、20キロの減量を目指していますが、まずは100日間で15キロを減らすことを最初のステップとして取り組んでいこうと考えています。
これからどんな方法で、どのように取り組むのか、詳細をブログでシェアしていきますので、ぜひ一緒に見守っていただけたら嬉しいです。
なぜダイエットを決意したのか
ダイエットを決意した理由は、自分に自信を持ちたいから。そして健康面が大きいです。
最近、体重が増えてきたことを感じると同時に、体がだるいことが増えてきました。階段を上ると息が切れやすくなったり、食後に眠気がひどくなったりと、生活の中で「何かおかしい」と感じることが多くなりました。そして、健康診断での数値がやばいことに・・・。このままだと、自分の身体がもっと辛くなっていくんじゃないかと不安になったし、生命の危険にさらされるんではないかと。
なので、思い切ってダイエットを始める今でしょ!ということで決意をしました。
もちろん、見た目にも自信が持てるようになりたいという気持ちもありますが、何より健康的な体を作り直したいという思いが強いです。ダイエットをすることで、体調が良くなり、日常生活をもっと楽に送れるようになりたいです。
100日間の目標設定
ダイエットを始めるにあたり、短期的な目標と長期的な目標をしっかり設定しておくことが重要だと思います。
そこで、まずは「100日で15キロ減」という目標を立てました。この目標を達成するために、食事の改善と運動を中心に取り組み、1日1日を大切に過ごしていきたいと思っています。
具体的には、食事面ではカロリーを抑えつつ、栄養バランスを考えた食事を心掛ける予定です。糖質を控えめにし、タンパク質を意識して摂取するようにします。また、間食を減らし、夜遅くに食べ過ぎないように気をつけます。
運動に関しては、最初は軽いジョギングやウォーキングからスタートし、体力がついてきたら筋トレなども取り入れていこうと思っています。いままで運動らしい運動はしてこなかった私。
週に3回は最低でも運動することを目標にしています。たとえ5分、いや10分は動かしたい。(頑張ります)
ダイエット中の気持ちの変化
ダイエットは身体の変化だけでなく、気持ちの変化も大きいと思います。最初はなかなか思うように体重が減らなかったり、誘惑に負けてしまったりするかもしれません。でも、そうしたこともブログに書いて、同じようにダイエットに挑戦している人たちと励まし合っていけたら嬉しいです。
もしこのブログを読んで、共感してくれる方がいたら、一緒に頑張りましょう!どんな小さな成功でも、お互いにシェアして前向きに進んでいきたいです。きっと、毎日の努力が少しずつ結果に繋がっていくと思っています。
まとめ
これからの100日間は、私にとって大きな挑戦です。でも、この目標を達成することで、自信を取り戻し、心身ともに健康になりたいと思っています。ブログを通して、ダイエットの経過やモチベーションをシェアしていきますので、ぜひ応援してください!
一緒に頑張りましょう!